ターンのところです。目線を付けて落ち着いて回りましょう。
練習にどうぞ。
覚えるとリズム感が鍛えられますので自主レッスンにどうぞ。
最初からご挨拶まで撮りましたのでご参考にどうぞ。挨拶の仕方や表現は自由です!
最後はターンの回数を3回と4回に分けました。ご自分の好きな方を選んでください!3回ターンの場合は音が余るのでしっかりパッセで止まりましょう。
アチチュードはできるだけ止まれるように頑張りましょう。
復習用です。バランスが多いので体幹を意識しつつ、上半身は柔らかく使いましょう!
今年度のヴァリエーションです。
最後のご挨拶が終わって舞台から見えなくなるまでが踊りです。お辞儀の仕方はそれぞれやりやすいように変えてくださって大丈夫です!
スローにしましたので、この一つの動きをしっかり覚えましょう!
全体の踊りはこんな感じになります。様子を見ながら振り付けは変更します。